日本初開催!IGIラボグロウンダイヤモンド・プロフェッショナルトレーニング
- takuya-ito6
- 6月9日
- 読了時間: 2分
ー 世界基準の知識を2日間で習得 ー

このたび、一般社団法人 日本ラボラトリーグロウンダイヤモンド協会は、IGI(International Gemological Institute)とのパートナーシップのもと、日本初となる「IGIラボグロウンダイヤモンド・プロフェッショナルトレーニング」を開催いたします。
本トレーニングは、2025年8月7日(木)・8日(金)の2日間集中型で行われ、IGIの正式なトレーニングを日本語で受講できる初の機会となります。IGIの専門講師による内容を、すべて日本語で丁寧に解説するため、語学の壁を感じることなく世界基準の知識を学べます。
プログラムでは、天然ダイヤモンドを含む基礎知識から、ラボグロウンダイヤモンドの最先端生産技術、鑑別方法、グレーディング、改変処理、市場動向に至るまで、業界に必要な情報を網羅。修了者にはIGIより公式修了証が発行され、専門性の証明としてご活用いただけます。
本講座は、ダイヤモンド・ジュエリー業界の関係者を対象としています。現在、ラボグロウンダイヤモンドを扱っていない企業様にとっても、もはや知識としての習得は不可欠な時代となりつつあります。実際、日本国内でもラボグロウンダイヤモンドを取り扱う企業が増加し、消費者の認知も高まりつつあります。そうしたなかで、正確な知識と対応力はどの企業にとっても消費者の信頼獲得に直結する重要な要素です。
一般社団法人日本ラボラトリーグロウンダイヤモンド協会は、日本国内におけるラボグロウンダイヤモンドの正しい理解と消費者からの信頼構築を目的として活動しており、本トレーニングはその取り組みの一環となっております。
【概要】
開催日:2025年8月7日(木)・8日(金)
会場:東京都内
受講料:
一般 110,000円(税込)
協会会員 88,000円(税込)
受講対象:ダイヤモンド業界・ジュエリー業界の関係者(初心者・未取扱企業も歓迎)
講義言語:日本語(IGIの公式トレーニングを日本語で受講できる初の機会)
修了証:IGIより公式修了証を発行
申込方法:こちらよりお申し込みください
最小開催人数:20名(既定人数に届かない場合、開催を延期する可能性があります)
申込締切:2025年7月10日
本トレーニングは、今後の業界において必要不可欠となる知識を短期間で習得できる大変貴重な機会です。皆さまの積極的なご参加を心よりお待ちしております。
Comments